スタッフブログ
top
scroll
2015年10月15日

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

秋もいよいよ本番!

ここにきて食欲全開な私ですが、食べてばっかりではいけないと今年は運動を頑張ってマス。

少しづつ長い距離を走ったりすることに今チャレンジしているのですが

長い時間の運動には”補給”も大事だぞ!とオススメされまして

今回補給グッズなるものを初めて買ってみました。

それが・・・

コレです!

続きを読む

2015年10月1日

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

秋らしさを味わう為?先日、名古屋市の庄内緑地公園であるスポーツイベントに参加して参りました。
その名も”グリーンランニング!”緑で一杯の大きな公園をひたすらグルグル走るイベントでございます。
今回8周で20キロ走るクラスに参加。今まで10キロまでが最長の大会でしたので結構ドキドキです。
当日暫く振ってた雨も直前にうまく上がってイイカンジの気温。
気持ちも乗って来て心地よい日差しの中スタート!

そして結果は・・・
前半飛ばし過ぎちゃったかな・・・半分を過ぎた辺りから段々と疲れが・・・(^_-)
更に残り3周位から足が段々痛くなってきて急激にペースダウンしましたが、何とか歩かずに最終周回へ!
2015-09-27 12.29.47
1時間58分18秒でゴール!
キリのいいところで2時間は切りたかったので何とか目標達成です。
数日経った今日でもまだ足がチョット痛いですが、懲りずにまたどこかで参加したいと思います!

さて、タイトルとは関係ない内容でここまで来てしまいました。申し訳ございません!
9月度も本当にたくさんの商品が販売する事ができました。
これもひとえにお客様皆様の変わらぬご愛顧の賜物。
この場をお借りしまして厚く厚く御礼申し上げます!
今回も9月度の販売車の画像を集めてみました。多少数を間引いてみたのですがそれでもかなりの数。ちょっと1台の大きさは小さくなってしまいましたがよろしかったらご覧下さいませ!
買取、販売は10月度もまだまだペースダウンせず全開期間継続中です!
画像は↓コチラをクリック大きくしてご覧下さいませ 今後共宜しくお引き立て下さいませ!

続きを読む

2015年9月26日

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます

シルバーウィークは皆様いかがお過ごしでしたか?
私は、1日だけ大垣市へ(渋滞スゴかった・・・)行って来ました

実は、最近リズム音痴を解消するべく打楽器を少し習い始めまして・・・
今回そのメンバーでの召集が掛かり
とあるスポーツイベントの会場で鳴り物持って応援のお手伝いに!(^^)!
続々帰ってくる参加者に”お疲れさ〜ん!”って大きな音でお迎えする役です!
打楽器+ダンサーも各10名程でやたら目立つ一団になってました(^◇^)
更にゆるキャラも途中乱入で華麗なステップ?を披露。
ワタクシそんなに踊れません・・・お見事でございました。

さて、改めまして
この度のシルバーウィーク期間にも
沢山のお客様にご来店頂きました。
いつも弊社店舗をご利用頂きまして誠にありがとうございます!

お休み明けの余韻も残るそんな昨晩のこと・・
本社に若手メンバーが続々と集合。
何が始まるかと言いますと・・・

続きを読む

2015年9月19日

 

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます

秋・・・秋がやってきましたよ。すっかり涼しくなりましたね。
食欲の秋とは良く言ったもので・・・最近たまらない位お腹が空いてしまう事が(^_-)多く困ってマス。
あまり外で食べてばっかりでもいけないので
今度出かけるときにはあそこに行こうかどこにしようかなどと、考えつつガマンガマン・・・
(タイトル写真は JR勝川駅近く ライトニングファイアーさん ”台湾まぜそば” です 写真載せただけでまたお腹が活動を・・・ オススメですよ~ )

さて、涼しくなってきました今日この頃。皆様のお車の調子はいかがですか?
先日拝見した車両でこんな状態のものがございましたので、ちょっとご覧いただけると幸いです。
エンジンのチェックランプが点くという事で拝見した車両。
始動後すぐガチャガチャとした音が!これは普通じゃない。

続きを読む

2015年9月5日

皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

最近、家の中が青い箱だらけなんです↑
アスクル(会社の備品購入でお世話になってるサイト)のコピー用紙が入っている箱が
これまた結構便利!でして、
自宅の小物や子供のおもちゃなんかを入れる箱として少しづつ頂いていたのですが、
そろそろ20箱?ここにきて結構な量に・・・なってきてしまいました
収納っていってもちゃんと整理して使わないと(^_-)いけませんね・・・
お休みの時に気合を入れて断捨離。チャレンジ致します。

そんなこんなろ言っている内に
もう9月になって5日も経ってしまいました・・・これはイケない(+_+) 8月の御礼をば!
遅くなりまして誠に申し訳ございません・・・

という訳で毎月恒例?となりつつあります
8月中に我々の元を旅立っていったクルマの画像を集めてみました。
お盆のお休みもあったから少し少ないかな?なんてそんな事ございませんヨ!
アツイアツイ夏でしたがたくさんのご来店、ご契約、誠にありがとうございました。
(既に販売済の商品です。何卒ご了承下さいませ)

それでは!9月も引き続きご愛顧の程宜しくお願い致します!
画像は↓コチラをクリック大きくしてご覧下さいませ
8月ブログ車両画像

2015年7月31日

皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

もう夏真っ盛り!暑いアツイ中 7月中もたくさんのご来店ありがとうございました。

という訳で6月に引き続き
今月も名残惜しくも我々の元を旅立っていったクルマの画像を集めてみました。
あまりに量がありすすぎて豆粒みたいになってしまったので今回はチョット厳選して(゜-゜)おります
(既に販売済の商品です。何卒ご了承下さいませ)

先月にも増して劣らぬ個性派商品も多くなかなかの顔ぶれです!
お取引頂いた方々!本当にありがとうございました!!!

それでは!8月も引き続き宜しくお願い致します~
画像は↓コチラをクリックしてください
ブログ7月車両画像

2015年7月30日

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます

突然ですが・・・
最近 ワタクシ愛用のI-Padにapple musicのアプリをお試しで入れてみました。
最近ゆっくりと音楽を聴くという事も以前より減っていたのですが、これがまたなかなか!楽しくて!
懐かしの80年代ミュージック次から次へと(なかなか最近の曲は疎くて・・・)
見つけてしまい仕事から帰ってもすぐ時間が経ってしまいます!
最近はどんなものを聴く方が多いんでしょうね?オススメがありましたらぜひ教えてくださいね。

それでは一応本題に・・・
先回に引き続き。今回でこのトピックは最後になります!
特にお子様連れの方にオススメのお出かけスポットをご紹介いたします。
先回の続きになりますのでご覧になっていない方は↓こちらからどうぞ!
http://blog.gotousubaru.jp/honsha/2015/07/23/4674

さて、今回最終の目的地である”トーマスフェア”の会場である”千頭駅”へ!
9月とは言え日曜日の会場周辺は結構な混雑。会場から徒歩10分ほどの臨時駐車場に車を停めました。
まわりは少し空気も涼しげ(゜-゜) なかなかイイ所へやってきた感じ!
すぐにシャトルバスがやってきて会場へ到着致しました。
続きを読む

2015年7月23日

皆さま、こんにちは。株式会社ゴトウスバル 後藤敦です。
いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

今回は先回のお出かけスポットご紹介の続きになります。
ご覧になっていない方は↓こちらからどうぞ!
http://blog.gotousubaru.jp/honsha/2015/07/18/4419

川沿いからのんびりとドライブ・・・
沿線は無人駅も多くのどかな景色が続きます(^^♪
途中”吊り橋”の看板を発見!
ここの近くにも駅(塩郷という無人駅でした)がある為そちらの駐車場へ・・・
(5台分位しか無い為混雑時は停められないかもしれません)
降りてみるとあと20-30分位でSLが来るとの噂。近所をブラブラしながら待ってみる事に。
その吊り橋がコレ↓(途中までしか行けずだったので写真は手前だけです)
2014-09-07 11.22.22

あっ!
遠くから汽笛が・・・どうやらやって来たみたい!
続きを読む

2015年7月18日

皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
そろそろお子様が夏休みという方もいらっしゃるようですね。
久々の3連休。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、夏休みとなったら普段行かないような所に行ってみたいな!
なんて(゜-゜)頼まれちゃったりしますよね・・・
そこで。こんな所はいかがでしょうか?

それは・・・特に男の子に人気の・・・↓
そうそう!あの乗り物。
続きを読む

2015年7月11日

皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

少し遅れた話題になってしまいますが・・・先日幼稚園の七夕祭りに参加して参りました。
2015-07-07 09.35.52

着物の女の子も甚平姿の男の子もなかなか粋で華やか賑やか。
最近は子供のサイズというのも沢山種類があるみたいですね。
子供達もいつもと違うお祭気分を味わっていたようです。

そして・・・七夕と言えばお願い事ですね。
短冊が飾ってあったので、最近の子たちはどんなお願い事をするんでしょうかと。
ちょっと拝見させて頂きました(゜-゜)

”お友達が一杯できますように”とか
”じてんしゃにのれますように”とか の中にこんな願い事の短冊を発見↓
続きを読む