2015年6月20日
Excelの勉強パート4(SUM)
「SUM」(サム) はエクセルに用意された関数の一つで、指定したセル範囲の数値を合計するものです。
また、参考として範囲は「始まりのセル:終わりのセル」という形にします。
間の記号「:」はコロンと言い、Enterキーから2つ左の「け」の位置にあります。1つのセルだけならコロンは必要ありません。
Excelで合計を算出する場合「=1+2+3」の数式で「6」を算出する方法と「SUM(関数)」を使用して合計を算出する方法があります。
当然ですが、行又は列に沢山の数字を算出するには「SUM」を使用したほうが早くて間違いも少なくなります。
1;数式を使った場合と関数(SUM)を使った場合を覚えましょう!
それでは以下の表で試してみましょう!
以下の表では合計のセルが空白です。
数式を使った場合 | |||||
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | 合計 |
56 | 87 | 90 | 82 | 68 | |
関数を使った場合 | |||||
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | 合計 |
56 | 87 | 90 | 82 | 68 |
以下の表では合計のセルに数字が入りました。
数式を使った場合;国語の下のセルF52+数学の下のセルG52+英語の下のセルH52+理科の下のセルI52+社会の下のセルJ52として算出してあります。
次は関数を使った場合;=SUM(国語の下のセルF55:社会の下のセルJ55)として算出してあります。
数式を使った場合 | |||||
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | 合計 |
56 | 87 | 90 | 82 | 68 | 383 |
関数を使った場合 | |||||
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | 合計 |
56 | 87 | 90 | 82 | 68 | 383 |
このようにできました。
それでは、動画で見てみましょう!
←こちらをクリックして下さい。
理解出来ましたか?
2;次はSUMその2として別の算出方法も覚えましょう!
参考として、連続している場合の「:」と、不連続な場合の「,」を両方を合わせて使うこともできます。
以下は参考表です。
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 |
56 | 87 | 90 | 82 | 68 |
理系科目合計 | 文系科目合計 | |||
169 | 214 |
このように出来る方法もあります。
それでは、動画で見てみましょう!
←こちらをクリックして下さい。
理解出来ましたか?
次は、AVERAGEと関数MAX・MINを学びましょう!
それでは、またぁ~~~