2016年2月29日
ミニミニ知識 ?
皆さん、こんにちは!
本社 小栗です ?
今年はご存知うるう年ですね ![]()
通常年より1日多いのは周知のコトですが、、、
本日は2月29日 → にんにくの日でもあります
おばさま、ニンニクは好きでも嫌いでもなく、、、
ただ匂いが気になって普段は余り食さないのですが![]()
ちょっとニンニクの匂いについて調べてみました ![]()
ニンニク臭は、16時間程度維持されるようです![]()
![]()
![]()
息だけではなく毛穴などからも出るようなのです
そのニンニク臭を抑えるためには、、、
食前対策として・・・
食事中の対策として、、、
チ-ズを一緒に食する、、、ってチ-ズと合わない料理でも食べるんかい![]()
![]()
![]()
でも、食事中にコ-ヒ-って飲むんかい![]()
![]()
![]()
それも、500ml以上・・・
おばさまお酒と一緒に飲みたくない wa ![]()
![]()
![]()
食後の対策として、、、
などがあるようです
おばさまの実家の餃子は、本場中国直伝の餃子でして
「これでもかぁ~」ってくらいニンニクが入っております
あっ
誤解のないように、、、おばさまは日本人と中国人の
MIX人間ではありません yo ~
実家に帰った時に餃子が出された時に、次の日がお仕事の時には当然食しません![]()
次の日が休日で尚且つ人に会う予定の無い時は食します![]()
それ程に強烈な餃子ですが
ご興味のある方はご一報下さいませ ![]()
実家まで、おばさまが道案内を致しますが
食した後の口臭・着衣へのニンニク臭及び
胃腸の弱い方の体調不良等の責任は応じかねます![]()
![]()
でもでも、実家の餃子が「おふくろの味」である事は
間違いないおばさまです ![]()
今日の夕食にはニンニクの日にちなんで
ニンニクたっぷりの食事は如何ですか ![]()














0