スタッフブログ
2015年7月24日
Wで元気2倍!

皆さん、こんにちは!

本社 小栗です。

いつも拙いおばさまのブログを読んで頂いてありがとうございます。

本日は、何の日でしょうか 土用の丑

そうなんです、土用の丑の日です

土用の丑の由来ってご存知ですか

今日の朝礼で社長からの一言で頂きました。

 

江戸時代の話ですが、うなぎ屋さんが夏場にうなぎが売れないのを

平賀源内氏に相談したところ、「本日丑の日」という張り紙を店に貼るように

話したそうです。

丑の日にちなんで、「う」から始まる食べ物を食べると夏負けしないという事から

うなぎを食べる風習になったそうです。

うなぎの旬は冬になるので、売れ行きの落ちる夏に絡めたようでもあります。

また、土用の時期についてもお話が・・・

日本には、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」と四季折々に節目の時期がありますが

その節目の間に土用があります。

ですから、1年間に土用の時期は4回ある事になります。

昔から土用の期間は土の気である事から、

土お越しをしない方がいいと言われているようです。

田起こしであるとか、建前などの 土に関することは避けた方がいいみたいですよ

土の神様がお怒りになるそうです

 

・・・と社長のお話でしたが、実は裏話があるんです。

朝礼の前に、本社のスリ-アミゴとその仲間(失礼)の間で

同じ話が出て、土用の丑について調べていたんです。

社長の話と同じ内容を確認していた本社メンバ-

重なった話に思わず笑いを抑えたおばさまです

(社長すみません

だから、W話で元気も2倍になりました。

 

皆さん、夏を乗り切る為にも うなぎを食したいですね。

土用の丑②

 

 

いいね! 0
読み込み中...
566 views