スタッフブログ
top
scroll
2019年10月11日

こんにちは

アップル岐大バイパス大垣店の谷口です

明日10/12は台風19号の影響により安全確保に備え臨時休業とさせていただきます

ご来店予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが

13日は通常営業の予定です

ご理解のほどよろしくお願いいたします

2019年9月2日

おはようございます!

先日、川遊びに行くため、4歳の娘の着替えを手伝っていましたら

【パパのエッチ】って言われ、少し照れてしまった

アップル岐大バイパス大垣店の谷口 です

 

入社3年半となりますが初ブログとなりますのでみなさん

よろしくおねがいしますね

三日坊主とならないように何とか今年いっぱいくらいは続けるよう努力する・・・かも (笑)

続きを読む

2019年8月5日

暑い・・・暑い・・・暑い

暑すぎるーーーッ!!

アップル岐大バイパス大垣店 伊藤です

ほんと、毎日暑いです

みなさん、熱中症対策してくださいねーーー!!

倒れちゃいますよーーー!!🙀🙀🙀

 

続きを読む

2019年7月23日

こんにちは アップル岐大バイパス大垣店 田中です。

すいぶんご無沙汰してすみません<(_ _)>

 

先々週から岐阜県も高校野球の地区予選も始まりましたが、

中学生も【中体連】が始まりました。

3年生は負けたら引退・・という大会で、選手はもちろん

保護者も熱が入る大会なんですが、

私も娘のチームの応援に行ってきました! 続きを読む

2019年6月20日

 

こんにちは☺

アップル岐大バイパス大垣店 伊藤です

先日の社員研修旅行 香港でいただいたアイスティ

レモンスライスの量にびっくり

酸味より苦味が・・・

 

 

続きを読む

2019年6月10日

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。

さて、このたびアップル岐大バイパス大垣店では

誠に勝手ではございますが、社員研修の為

下記のとおり休業とさせていただきます<(_ _)>

大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

★臨時休業日★

令和元年 6月11日(火) ~ 6月13日(木)
※6月14日(金曜日)より通常営業いたします。

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

2019年4月28日

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。

さて、このたびアップル岐大バイパス大垣店では

誠に勝手ではございますが、

下記のとおりゴールデンウィークの休業日とさせていただきます。

大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

★臨時休業日★

令和元年 5月1日(水) ~ 5月5日(日)
 

※5月6日(月曜日)より通常営業いたします。

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

2019年1月17日

こんにちは アップル岐大バイパス大垣店 田中です。

2019年初のブログとなります。

ご挨拶が遅くなりました。。。(._.)が

今年も一年宜しくお願い致します。

アップル岐大バイパス大垣店は

11日より

新しい店長を迎え、新体制となりました(._.)

『30周年 ありがとうキャンペーン』

 

 

 

 

 

 

もスタートし

『高価買取 安心安全』を

モットーに

新年から勢いよくスタートしております。

 

ぜひこの機会に一度ご来店ください。

では、また~

2018年12月28日

 

こんにちは アップル岐大 バイパス大垣店 伊藤です

1年って・・・あっと言う間ですね~

今年も、あと4日・・・早すぎる・・・

 

今年も沢山のご来店有り難うございました

来年1月6日より 30thありがとうキャンペーン」はじまります

お車の売却をご検討のお客様、是非!ご来店いただきます様、

スタッフ一同お待ちしております

 

★年末・年始 休業のお知らせ★

  12/29(土)~1/5(土)  休業

  1/6(日)より  通常営業 

 宜しくお願い致します 

 

2018年12月19日

こんにちは アップル岐大バイパス大垣店 田中です。

多治見店の吉野店長のブログにもありましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

『大垣マラソン』参加してきました。

お天気にも恵まれ、景色もきれいで

とても気持ち良かったです♪

ですが・・・( ;∀;)

まだまだ力不足でタイムも吉野店長(多治見店)や小泉君(瀬戸店)より

1時間くらい遅く・・

何とか完走できたという感じで・・少々不甲斐ないので

もう少し速く走れるように練習がんばります!

そんな気持ちは前向きな私ですが・・・

3日たっても、まだ疲労感が抜けてない身体に

救世主が(#^^#)

続きを読む