スタッフブログ
top
scroll
2016年12月27日

アップル大垣インター南店 店長 棚橋です。

 

今年もいろんな事があり 成長をした(?)一年でした!!

来年は今年以上に頑張りたいと思います。

続きを読む

2016年12月16日

こんにちは アップル大垣インター南店 松井です。

 

今日は一段と寒い日ですね~

こんな日は、閉じこもって美味し~い あま~いものでも食べたいとおもっていたら・・・

続きを読む

2016年12月13日

初めまして、大垣インター南店の松井です。

img_3016

今日、棚橋店長が私が無事3ヶ月の研修期間を終えたお祝いと

先月の1ヶ月の勝負に負けたお詫びに

ケーキを川合さんと私に3時のおやつにプレゼントしてくれました。

とても、モンブランケーキ美味しかったです。

ありがとうございました。

毎日、天然すぎて棚橋店長と川合さんに、迷惑かけてる、私ですが

研修期間も終わったので、今以上に気を引き締めて、お客様の笑顔を

見せてもらえるように、頑張りたいと思います。

頼りがいのある優しい棚橋店長と綺麗で優しい川合さんの3人で

大垣インター南店を盛り上げたいです。

 

 

 

2016年10月21日

こんにちは~

アップル大垣インター南店 川合です。

 

当店に10月1日から女性営業スタッフが入社しました。

続きを読む

2016年9月26日

お久しぶりです。

大垣インター南店 川合です。

暑さ寒さも彼岸まで、、、彼岸の頃に必ず咲く 彼岸花。

猛暑の夏でも、冷夏の時でもこの時期に咲くから不思議

 

お知らせ

10月より定休日を木曜日にさせて頂きます。

  10月 6日

                  13日

                  20日

                  27日

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

ただ今 アップルでは、

ありがとうキャンペーン!第2弾

実施中~!!

この機会にご来店ください。お待ちしております。

 

 

 

 

2015年6月27日

お久しぶりです

先日お休みの日に大阪にあるららぽーと泉に行ってきました

なぜかと言いますと子供の大好きなトーマスランドがあるからです。

昨年出来たみたいで全国に4か所しかないみたいです

DSC_0040DSC_0039

家で毎日遊んでるのに

大喜び

 

是非皆さんも言ってみてくださいね

DSC_0006  家では愛犬ぶーちゃんがお留守番でした

私にはおもちゃはないのって

いじけていました

 

 

2015年6月4日

皆様こんにちは 、大垣インター南店の古田です。

6月になりましたね、本日は快晴といった感じですが、

梅雨がやってくる事を考えると少し気がめいってしまうのは

私だけでしょうか・・・

IMG_2583

今日はお車をご購入頂きましたお客様の店頭での納車でした。

ミラジーノをずっと探されていて色々見てこられた中で

当店車輌を選んで頂きました、誠に有難うございました。

こちらのお車での新しいカーライフをお楽しみ下さい。

(お写真にはお客様の個人特定が出来ない様ぼかしを入れています)

大垣インター南店はお車買取だけでなく、お車のみの購入や

お乗り換えのご相談もお受けしております。

お車お探しお乗り換えの際は担当古田までお尋ねして下さいね。

では、この辺で大垣インター南店古田でした。

 

2015年5月31日

大垣インター南店の古田です。

お久しぶりのブログに少し緊張していますが

本日はお車を購入して頂きましたお客様の店頭での御納車でした。

IMG_2528

お写真には個人情報的な事もございますのでぼかしを入れさせて

頂いております。

ご購入誠に有難うございました。このお車でのカーライフをお楽しみ

下さい。

私共、大垣インター南店では店頭納車のお客様にはご納車プレゼントを

お渡ししております。

プレゼント内容はお米5kg・発泡酒・洗濯洗剤などです。

ご購入の際はお申出下さい。

では、またお会いしましょう。古田でした。

 

 

2014年6月13日

6月5.6日に静岡県へ社員研修旅行に行って来ました。
梅雨に入ってしまい今にでも雨が降りそうな天気。
でも日頃のおこないが良いのかなんとか1日目は大丈夫でした(笑)
1番楽しみにしていた富士山が見えなかったです。残念(涙)
宴会や日頃なかなか会えない他の店舗の方と色々お話ができて
すごく楽しく充実した研修旅行でした。
お客様を1番に考え田中頑張ります。
富士山見たかった(涙涙涙)

2014年6月9日

今回、6月5日、6日と社員研修旅行に参加させて頂きました。私の店舗は自分古田と田中君が参加致しました。

1

朝から雨模様でどうなるんだろうといった感じでバスに乗り出発、社長からは生憎の雨ではなく、恵みの雨だと

思って行こうとお話があり確かにそうだと、自分達で楽しくしていけば良いわけですから楽しもうと思いました。

では、私が撮影した写真で綴ります社員研修旅行の記録です。

4旅行

こちらは清水での昼食場所(大魚市場)です。入口に富士山を模った寿司のサンプルを見て何か

意味があるんだろうけどと思いながら、早々に食事を済ませて次の目的地へ!

5旅行6旅行

(横向きでごめんなさい)

次は美保の松原(散策)へとやってまいりました。松原の上には世界遺産にも登録された富士山が7旅行

雨風で全く見えない状態でした、残念です。写真でお楽しみ下さい。

雨に打たれながらバスに戻り、関東組を迎えに新富士駅へGO!

旅行8

関東組の皆さんを迎え、忍野八海という湧き水?が凄く綺麗な所へ到着。

雨で水面は透明感が見れず諦めていましたが帰る間際の瞬間で何とか透明な池を見る事が出来ました。

ホテルへ移動、庭がとても綺麗でした館内も広く迷いそうになるくらい、お風呂は3つで1種類しか堪能

出来ませんでした。

旅行1112旅行

 

携帯の充電が無く写真が撮れず、充電が少し出来たの宴会場とメイン?の鮑の踊り焼きのお写真です。

この間も充電が無く撮影不可能となり写真がございません、他の店舗の方が撮られた写真がございましたら

参考にして頂ければと思います。失礼致しました。

2日目へ

16旅行旅行15

鳴沢氷穴、地下21ⅿ位まで下りて氷を見た訳ですが、年のせいか、下り上りではぁはぁと息が上がっている

自分が情けないと思う次第でした。でも長い間溶けずに残っているのは確かに凄いです。感動!17旅行旅行18

次は富士花鳥園です、自分は掛川の花鳥園に行った事があったのでフクロウが沢山いるのは知っていました

鳥たちのショーを見て楽しく過ごしました。

昼食を済ませ次は白糸の滝へ

9旅行1

細く白い綺麗な糸のように見える滝、幅の広い滝はあまり見た事が無かったので感動致しました。

20旅行旅行21

富士浅間大社へお参りに、雨が降って参拝客はそれなりに来られていました。

子供の事を色々とお願いしておきました、お願いし過ぎてお賽銭足らないかもしれません。

旅行22

富士宮焼きそばで有名で皆が焼きそばを食べていましたね、朝食をお腹いっぱい食べ、

昼食も苦しいくせに完食した為、自分は焼きそばを食べ損ねました。残念!

 

色々な所を見て来ましたが写真が追い付いていない点をお詫び致します。

会社の旅行には2度目の参加となりまして、本当に楽しく過ごさせて頂きました。

ありがとうございました、全員が参加出来る旅行も行ってみたい気が致します、

そんな日が来るのを待ちながら仕事を頑張っていこうと思いました。

来年も仕事を頑張って楽しい旅行が出来ますように!お疲れ様でした。