-
thuc wrote a new blog post 年末年始の休業のお知らせ in the group
アップル春日井中央店: 7か月 2週前
年末年始の休業のお知らせアップル春日井中央店のトクでございます。 年末年始の休業のお知らせ 2024年12月28日(土)より2025年1月4(土)まで年末年始休業とさせていただきます。 2025年1月5日(日)より通常営業を開始いたします お客様のご来店お待ちしております。 🌿🌿🌿🌿 […]
-
thuc edited the blog post SEASON OF LOVE in the group
アップル春日井中央店: 7か月 2週前
SEASON OF LOVE
おはようございます。 アップル春日井中央店のトクでございます。 秋は一年の中で最も美しい季節と言えます。 この季節は、作家や詩人たちにとってインスピレーションの源であり、数々の名作が秋をテーマに生まれてきました。 紅葉した木々が山々を彩り、涼やかな風が心を和ませます。そんな中 […]
-
thuc edited the blog post Honey Grilled Chicken (ハニーグリルチキン) in the group
アップル春日井中央店: 7か月 2週前
Honey Grilled Chicken (ハニーグリルチキン)
おはようございます。 アップル春日井中央店のトクでございます。 寒さが増してきて、冬の寒さの中で外食するよりも、家で作りたての料理を熱々のうちに楽しむのが好きです。 今日は、はちみつ焼きチキンを皆さんにご紹介したいと思います。 仕事に行く前に鶏肉をマリネしておけば、帰宅後はオーブ […]
-
thuc wrote a new blog post GONGCHA (ゴンちゃ) in the group
アップル春日井中央店: 7か月 3週前
GONGCHA (ゴンちゃ)
こんにちは、 アップル春日井中央店のトクでございます。 皆様はGONGCHAを試したことがありますか?または聞いたことがありますか? それは、さまざまなトッピングが楽しめるミルクティーのブランドです。 そして若者にとても人気があります。 先日娘を春日井にあるイヤースに連れて […]
-
thuc wrote a new blog post Mango mousse cake (マンゴームースケーキ) in the group
アップル春日井中央店: 7か月 3週前
Mango mousse cake (マンゴームースケーキ)
こんにちは アップル春日井中央店のトクでございます。 今日は、私が作った別のケーキを紹介いたします。 それは「マンゴームースケーキ」です。 マンゴーはベトナムでとても人気があり、熱帯の国々で代表的な果物です。 しかし、日本では非常に高価で、頻繁に作ることができませんでした。 […]
-
thuc wrote a new blog post Hello December in the group
アップル春日井中央店: 7か月 3週前
Hello December
おはようございます。 春日井中央店のトクでございます。 2024年が終わるまで、あと1か月です。 寒くなってきたので、休日には家の掃除をする以外に、パン作りが最適な作業です。 焼きたてのパンの香りが家中に広がり、本当に良い香りで魅了されます。 パン作りは私にとってストレス解 […]
-
thuc が「
アップル春日井中央店」グループに参加しました 8か月前
-
thuc wrote a new blog post Hello November in the group
ゴトウスバル本社: 8か月 3週前
Hello Novemberもう少しで、紅葉の季節です 今日本には秋が無くなり、四節が三節になろうとしてると言われてますが 素敵な紅葉の秋はずっとあって欲しいです。 皆様も素敵な秋きが見られる場所をご存知になら教えてください
-
thuc wrote a new blog post Autumn is coming in the group
ゴトウスバル本社: 9か月 2週前
Autumn is comingおはようございます。 本社のトクでございます。 本格的に秋がやって来きて、夜は冷え込んできました。 朝夕お出かけの際は薄いジャケットが必要ですね。 皆さんも体調を崩さないようにしてください。健康が一番ですから。 この季節は一年で一番好きな時期です。それは景色が素晴らしいからです。 それが私が日本を愛する理由の1つです。
-
thuc wrote a new blog post Hello October in the group
ゴトウスバル本社: 9か月 4週前
Hello Octoberおはようございます。 皆さんに綺麗な風景を紹介したいと思います。 良い一日を video taken by me
- もっと読み込む