皆様こんにちわ
アップル各務原店の尾関です🐰
もう12月中旬ですよ🙄
あっという間に今年も終わってしまいそうです😯😧
今日は以前少しお話させてただきました、
年末年始の休暇についてお知らせです♨♨
こんにちは。
アップル岐大バイパス大垣店 田中です。
今日は【アロエヨーグルトの日】です。
由来は
1994年(平成6年)のこの日、
森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトを発売した。
身体の内側からきれいに、
健康になってもらおうとの想いで開発されたヨーグルトの販売日を
記念して制定されたそうです。
アロエヨーグルトを初めて口にしたときは
あのプリっとした果肉に感動したなぁ( *´艸`)
ちなみにナタデココも大好きです( ´∀` )
今日も良い天気で
買取店日よりです!
午後からもたくさんのご来店お待ちしております<(_ _)>
ではまた~
こんにちは、石原です。
今回は、本社スタッフOさんのレポです。
愛知県豊明市にある
中京競馬場に行ってまいりました。
第4回 中京競馬
12月2日(土)から12月17日(日)
土日に開催しております。
👇画像クリックでも見れます👇
👇イベントのリンク先はこちら👇です
https://jra-fun.jp/event/chukyo/202304/
妄想大好き
おじさんスタッフ箕輪です。
私のワクワクする場所の一つ
それは空港。
またの名をAir Port。
無駄に言い直してみました。
訪れたのは東京、いや日本の玄関口ともいえる
羽田空港。
つかの間の休息には欠かせない場所です。
どこにも行かないのに
これからどこかに行く気分だけ味わえます。
飛行機が飛び立つ加速の瞬間
機体の動き、音・・・
えっ、飛行機が好きかって?
それはもちろん。
ですがもっと好きなのは妄想なのです。
みなさんこんにちはあるいはこんばんは
アップル岐阜21号店の税所です。
ようやく冬らしく気温が下がってまいりましたがまだまだ日中は日差しが暖かいですね。
寒暖差が激しいので体調管理に気を付けて今年も乗り切りましょう!
当店の年末の休業日ですが28日からとなっております。
年内にご売却を検討されている方はお早めにご来店ください。
今年も最後まで宜しくお願いします。
街中を彩るイルミネーションきれいですね
もうすぐX’masです
そして今年もあと24日!!
アップル尾張旭店
西浦です
12月定休日はありません
年末は12/28(木)~お休みさせて頂きます
皆さんのお宅はツリーの飾り付けお済ですか?
大切な人へのプレゼント準備万端ですか?
こんばんは、アップル名岐バイパス春日店の和田です。
明日から、春日店は店舗床の張替え工事を致します。
日程は、12月5日・6日の2日間となります。
お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
お店は営業しておりますので、お問い合わせ等お気軽にご連絡ご相談下さい。
☆彡和田のパソコンは工事の準備の為、事務の藤原さんのパソコンより
拝啓 お客様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の日程で年末年始の休業をいただきます。
お客様、お取引先様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 敬具
休業及び営業は以下です。
こんにちは、アップル名岐バイパス春日店の和田です。
12月4日、月曜日。。本日は「E.T」の日です。
1982年(昭和57年)の12月4日、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開されました。
おはようございます。
アップル岐大バイパス大垣店 田中です。
今日は【E.T.の日】です。
由来は
1982年(昭和57年)のこの日、
アメリカのSF映画『E.T.』(イーティー)が日本で
公開された記念で制定されたとの事です。
実際 E.T.が現れたら
私も指を合わせて
お友達になりたいです( *´艸`)
今日も良い一日でありますように(^^♪
ではまた~
おはようございます。
アップル岐大バイパス大垣店 田中です。
今日は【カレンダーの日】です。
由来は
1872年(明治5年)に太政官布告で太陽暦が採用されることとなり、
明治5年12月3日(旧暦)が1873年(明治6年)年1月1日(新暦)となった事で
この改暦により、日本は太陽暦を採用している
その記念に制定されたそうです。
この時期カレンダー選びは ちょっとした楽しみで
どれにしようか迷いますが
いつも同じようなカレンダーを選んでます( ;∀;)
今日もたくさんのご来店お待ちしております。
良い一日でありますように(^^♪
ではまた~
なぜか同じ車が並ぶと
並べてしまう・・・
ただ2台だけなのに・・・
もっと数多く同じ車が並ぶ専門店はあれど
店舗に同じ車があることは案外少ないのでついつい。
片方が代車、片方が買取りをさせていただきました車です。
加藤店長が買取りいたしましたクロスビー。
どっちがどっちなんだい??
分かりますか??(分からないですよね💦)
こんにちは
アップル岐大バイパス大垣店 田中です。
今日は【映画の日】です。
由来は
1896年(明治29年)11月25日~12月1日、神戸の神戸倶楽部において
日本初の映画の一般公開が実施された。
この会期中できりの良い日の12月1日を記念日とした。
記念日は映画の一般公開60周年を記念したものであり、
日本における初めての映画の有料公開という
「映画産業発祥」を記念した日だそうです。
最近はなかなか映画館に行くことはないですが
毎月1日の映画の日や
水曜日の女性サービスデイの
お得な時に 久々に行ってみようかな( *´艸`)
明日からの週末も
たくさんのご来店お待ちしております<(_ _)>
ではまた~