スタッフブログ
2025年10月29日
New!
強くなれる、あのお菓子。

 

 

「・・・チカラが欲しいか・・・?」

 

「・・・たたかう・・・チカラが欲しいか・・・?」

 

その願い・・・

 

 

 

ビスコ「叶えよう」

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは☆トラック市四日市店坂倉です☆

漫画とか映画の「胸アツ展開」が来ると思いましたか?

残念ですが、これはビスコのパッケージに書いてあっただけです。

 

「たたかうチカラになる!」というキャッチフレーズ。

で・・・これ食べて何と戦えば良いの?

 

そもそもなんでビスコ?子供のお菓子では?

えぇ、分かりますよ、これは子供が大好きなお菓子ですが、、、

 

今日コンビニで買い物してたら目が合ったんですよ・・・

 

そう・・・とね。

 

そんな目で見られたら・・・買うよね。

たとえ36歳の男でも・・・レジ持っていくよね。

 

そもそもビスコのキャッチコピーって「おいしくてつよくなる!」じゃなかった?

 

本日はこの昔から愛されてるお菓子、「ビスコ」について、書きたいと思います。

 

 

このお菓子は1933年にグリコから発売された「酵母入りクリームサンドビスケット」です。

栄養が少なかった時代の子供用お菓子として世に出ました。

 

名前の由来は「酵母ビスケット」の略称で、最初は「コービス」

から「ビスコ」になったそうです。

 

大人になっても食べたい味ですよね。

 

で、調べたんですよ、いつから「おいしくてつよくなる!」から

「たたかうチカラになる!」に変更されたのかを。

 

 

これ「2025年」らしいです。あ、結構最近なんだ。

このリニューアルで、お子様の成長をいっそう応援するために

 

「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」

 

という2つの乳酸菌入りになったそう。

「たたかうチカラとは乳酸菌の事なんですね。

 

食べたらパワーアップ!!!とかじゃないんだ・・・。

 

 

子供がすくすく育つように開発され、今も進化しながら愛され続けるお菓子。

普通に糖分撮れるし栄養もあるから、現代をたたかう大人もビスコ・・・いかがですか。

 

ちなみにビスコの箱のあの子供は「ビスコ坊や」というらしい・・・。

ちなみにモデルになった人物はいないと公式に書いてありました。

え・・・・・・。

 

 

こう意識して見ると、お菓子1つでも「えぇ?そうなの!?」って面白い発見がありますね!

また何か発見があればブログに書かせていただきたいと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございました✨

次回もお楽しみに!!

 

 

明日木曜日は定休日です☆

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

中古トラックのことなら全国FC展開のトラック市!

軽商用車から大型トラック、特殊車両まで幅広い品揃え!

トラック市 四日市店

三重県四日市市午起3−1−3

営業時間:10:00~19:00

定休日:木曜日

TEL:059-331-6054

FAX : 059-333-0053

☆オンライン商談承ります☆

  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

いいね! 3
読み込み中...
86 views