スタッフブログ
後藤
  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 10年 6か月前

    ブログの人気ランキングH27年2月分当社のブログの人気ランキングH27年2月分を紹介します。 チェック日時→H27年3月27日Pm6時46分時点でのいいねの数が8個以上のブログを一覧表にて紹介します。 なお、見てみたいと思った場合は題目をクリックして下さい。 題目 店名 投稿者 投稿月日 ポイント数 ~遭遇~ 可児店 中嶋 […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 10年 7か月前

    ブログの人気ランキングH27年1月分当社のブログの人気ランキングH27年1月分を紹介します。 チェック日時→H27年3月2日Pm5時51分時点でのいいねの数が8個以上のブログを一覧表にて紹介します。 なお、見てみたいと思った場合は題目をクリックして下さい。 題目 店名 投稿者 投稿月日 ポイント数 瀬戸便り 瀬戸店 吉野 兼 […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 10年 7か月前

    ブログの人気ランキングH26年12月分当社のブログの人気ランキングH26年12月分を紹介します。 チェック日時→H27年1月21日Pm6時40分時点でのいいねの数が8個以上のブログを一覧表にて紹介します。 なお、見てみたいと思った場合は題目をクリックして下さい。 題目 店名 投稿者 投稿月日 ポイント数 ひもかわ うどん 中央 […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 10年 12か月前

    アンケートご回答抽選発表 平成26年9月30日閉め分   平成26年9月末日締めまでに   弊社に到着しましたハガキの内、 ご回答頂いた方々の中から抽選を行いました。 その結果以下のお客様が当選されました。心ばかりの粗品ですが商品券 […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 11年 3か月前

    研修旅行のご報告NO1 6月5日~6月6日に富士山温泉ホテル鐘山荘1泊2日コースの旅行を実施し無事執り行う事が出来ましたので1日目と2日目分を3篇に分けてご報告します。 ご報告はスケジュールに従い「感想・画像・HPへのリンク(青文字の部分をクリックしてご覧ください)等」にて披露いたします。 移動手段は名鉄観光バス(大型サロ […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 11年 3か月前

    研修旅行のご報告NO2 ご報告はスケジュール順に「HPへのリンク(青文字の部分をクリックしてご覧ください)」にて披露いたします。 Pm5時頃ホテル鐘山荘へ着く、部屋は「桂鄭」宴会まで1時間以上ある為大浴場[赤富士」でヒト風呂頂くことにした。なかなか良い風呂なのでゆっくりしてたら部屋の前まで仲居さんの出迎え急いで宴会場へそ […]

  • 後藤 wrote a new post on the site お知らせ 11年 3か月前

    研修旅行のご報告NO3 鐘山荘を後にした我々の次の観光はこちら鳴沢氷穴(夏でも凍っている洞窟) 中はこんな感じでした。冷たく狭い洞窟?(むしろ穴)で一度来たら二度は来たくない・・・・・     続いて青木ケ原樹海を通り 富 […]

  • Thumbnail当初(1966)年当時の状況・・・2サイクルエンジンのスバル360
    エンジンの動力を生み出す「作業行程」は、「吸気」「圧縮」「膨張(爆発)」「排気」の4つから成り、
    4サイクルは、一つ一つの作業工程がきっちり分かれています。  2サイクルは 「吸気・圧縮」、「膨張(爆発)・排気」を同時に行いますからかなり要領が良いと言うか横着です。  しかし、メリットもあります […]

  • Thumbnail当初当時の状況・・・チョークとアクセルの扱いが大事
    シリンダー内に送り込むガソリンと空気の混合ガスは、現在では殆んどがコンピューターによる環境診断とコンピューターによる判断で理想的な混合ガスを送り込むよう進化したが、その当時はその操作を手作業で行ったものです。 […]

  • Thumbnail当初当時の状況・・・エンジンがかからない電話の対応
    お客様から・・昨日納車してくれたスバルのエンジンがかからないから何とかして~~~
    私から・・セルモーターは元気よく回りますか?
    お客様から・・ずいぶん回したがまだよく回っているがかからないんだけど。
    !–more–私から・・それでしたら多分出張するより早くかけることが出来ると思いますから次の順番で実行してください。 […]

  • 1985年以降の状況・・・小売屋が小売屋の為のオークション事業
    オークション事業を立ち上げるとなれば、当然マスコミのインタビューがあり、動機&目的等を聞かれる事となります。 […]

  • Thumbnail1994年福島県郡山市にガ○バーがスタートした。
    日○自○車流○ネット○ーク㈱(以後アップル本部と称する)を立ち上げてから暫くして某マスコミからテレビ東京の番組WBS(ワールド・ビジネスサテライト)のインタビューの応じないかと打診があった。 早速役員会に図ったが結果はNOだった。 !–more–意見は別れたが何故NOとなったのか思い出しながら書くと以下のような内容だった気がする。 […]

  • Thumbnail1970年以降の状況・・・くる○○森パ○のオープン
    春日井市柏原町に約1,500坪の共同展示センター(3社参加)「くる○○森パ○」をオープンしました。
    このセンターにはイベント用の野外ステージを設けており、当時はまだ区画整理中であり、周辺に民家も少なくあまり周辺民家に迷惑かけないだろう!と思い素人のバンド演奏に解放したところ、どのバンドも容量の大きなスピカーを持参しジャンジャン始めた。 […]

  • Thumbnail1970年以降の状況・・・くる○○パ○の開発と・・・<span style="color: #800000;font-size: […]

  • Thumbnail今回からは私の回想録として遡らせて頂きます。
    その34まで見て頂いた感想では、順風で平坦な道を歩んで来たのだなぁーと想われることでしょう! ところが実際には・・・山あり・谷あり・いばらの道 ありの歩みでした。 創業まもなくその第一波の<span style="font-size: […]

  • Thumbnailここからは前回の後編です・・・
    オイルショックの時代には車の売買は・・・・どうだった? 車を持っていてもガソリンを売ってくれない、売ってくれても制限されることが当たり前のこととなり、現在のアップルでは考えられない買い手市場でした。
    特に排気量の大きい車は買って欲しい!と売りに来てくれるが買うことは一切考えてないお客様ばかりであった。!–more–
    某ディラーの中古車のプールには
    […]

  • Thumbnail会社の継続が危ぶまれた交通事故・・・のその後は・・・
    今は固める期間を短くし、リハビリで機能回復をさせるが、その当時の治療の方法で、先ずはコルセットで固め首を動かさない方法の治療法でしたから精神的苦痛も大きかった。 […]

  • Thumbnailここまで歩んできた道を振り返って、中締めとして「私の想い」を書かさせて頂きます。
    弊社に起こった大きな壁とも言えるイバラの道も、ベスト3(スリー)として書き込みましたが他にもたくさんありました。!–more–今日(コンニチ)までその都度、何とか超えてきました。

     
    <span style="font-size: […]

  • Thumbnail

    ※はじめに・・・
    この自叙伝を書くにあたって約50年近く過去に遡り 回想しながら書きましたから、事実と違う部分が有ると思います。 これをご覧の方の中で事実と違うとと思われた方があった場合、 ご連絡頂ければ幸いです。(ご指摘ありしだい早速手直します)
    また、実名を避け匿名にて表示するため会社及び個人名を ○○○又は□□□等に表現した箇所があります。
    スタート当初の状況 […]

  • Thumbnail 
    その4;博多からタワードームまで
    !–more–
    2日目の宿泊は「キャナルシティ・福岡ワシントンホテル」←ここをクリック です。
    <a […]

  • もっと読み込む
いいね! 0
読み込み中...
0 views