-
清水 愛 edited the blog post 店舗研修 in the group
トラック市 四日市店: 4年 3か月前
こんにちは
研修生の清水です🐱
トラック市四日市店での研修3日目となりました🚚
9/26にオープンしたばかりの為まだ足りない物が多く
買い出しに走っておりました🏃♀️💦
そこで❗
可愛いクリスマス用品を
ゲットしましたのでお披露目します
🌟じゃーーーーーん🌟
とっても可愛くないですか?💕
すっかり冬仕様になったトラック市四日市店に
ぜひお気[…] -
西尾 百合子 wrote a new blog post 『パン屋さん』つづき in the group
アップル恵那店: 4年 4か月前
寒暖差があり過ぎのこの頃
朝 寒くて起きるにも大変な
恵那店 西尾です
先日の 生食パン TVとかで知ってはいましたが
食べるのは初めてでした
恵那店の👨👨は
と 言う事で 山岡買いに行って来ました
すると 『車屋さん?』って聞かれアップル恵那店と話し
前回【ブログ書きたいので写真良いですか】と聞いたので
読んでもらえたのか
帰りの車の中 どうしてわかった[…]
-
姜 信淳 edited the blog post プロジェクトT(トラック)! in the group
トラック市 四日市店: 4年 4か月前
昨夜からの雨で一気に寒さがました今日この頃。
長袖のヒートテックを早くも着ている寒がりの
トラック市四日市店の姜(かん)です。
さて、先月9月26日に、めでたくグランドオープン
となりましたが、まだ一部工場の工事は続行中です。その工事の様子を、ちょっとご紹介します。
題して、ゴトウスバル「プロジェクトT(トラック)!」
中島みゆきさんの歌がバックで流れている雰囲気で(^^♪
以前[…]
-
大島 絵里奈 wrote a new blog post よろしくお願いいたします☆ in the group
アップル恵那店: 4年 4か月前
こんにちわ
アップル恵那店の新人、大島と申します!!
店長をはじめ、先輩方にたくさんの事を教えていただきながら頑張っております(^▽^)/
お客様のお役に立てるスッタフになれるようこれからも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最近の雨☔ですっかり冷え込んでいるここ数日で[…]
-
-
清水 愛 wrote a new blog post はじめまして in the group
トラック市 四日市店: 4年 4か月前
こんにちは
8月に入社しました清水と申します
本社での研修が1ヶ月程過ぎ、まだまだわからないことばかりですが
同期の伊藤さんと辻さんと一緒に楽しく学んでいます
この間のお休みの日に、初めて3人で遊んだ時の写真を紹介します
⇓ ⇓ ⇓徳川町 如水 西春店さんでお昼ご飯を食べました
シンプルであっさりとした塩ラーメンでとても美味しかったです
[…]
-
-
-
-
稲垣 雅人 wrote a new blog post 9月より始まりました(#^.^#) in the group
アップル恵那店: 4年 5か月前
みなさんおはようございます。
アップル恵那店
BT いながきです(#^.^#)
1日から
もっと買取キャンペーンが始まりましたが
お店の目の前にある
川上屋さんで
みなさまお待ちかねのものが9月1日から始まりました
恵那といったら 栗きんとん
レア商品の栗風( ゚Д゚)~
こぶし大の栗きんとんケーキです[…]
-
佐々木 雄一 wrote a new blog post アップル恵那店からのお知らせです in the group
アップル恵那店: 4年 6か月前
皆様連休いかがお過ごしですか
アップル恵那店もお盆休みに入ります
期間は
8/13(木)~8/16(日)
8/17(月)より通常営業となります。
連休中は留守電が入っていますので、ご用件がございまし
たらメッセージを残して頂きたいです。
連休明け確認次第対応させて頂きます。
それではまた
-
-
-
稲垣 雅人 edited the blog post ~DIYのパーテーション~ in the group
アップル恵那店: 4年 8か月前
みなさんこんにちは
アップル恵那店
BTマニア いながきです(^^♪
きのうは BT宮島で最上位のレース
第30回SGグランドチャンピオンの優勝戦が開催
そこには感動的なシーンがありまして
ちょっと泣いてしまいそうに
優勝したのはおとなりの静岡支部
選手番号3744 徳増秀樹選手
44歳で初のSG優勝となったのですが
養成学校からの同期の今坂選手[…]
-
佐々木 雄一 edited the blog post ホタル見てきました~ in the group
アップル恵那店: 4年 8か月前
アップル恵那店 佐々木です
先日、地元の兄さまファミリー達と一緒にホタル観賞へ行ってきました
毎年7月くらいまでは見かける気もしますが、わんさか出てくるのは
いつもこれくらいの時期
地元のホタルスポットに着くといるいる
広い範囲で百以上はいそう(ぜんぜん分からないですね)
ちびっ子達大はしゃぎ 手が届くところにいるホ[…]
- もっと読み込む