-
後藤 勝章 wrote a new blog post アップル車買取Q1のご回答 in the group
ゴトウスバル本社: 13年 9か月前
出来るだけ高額査定出来るよう、内外装、オプションパーツ、タイヤ、エンジンと細かくチェック致しますが店内でお飲物を飲んでお待ち頂いている間に済んでしまいます。査定はもちろん完全無料です。
-
アップル車買取 Q&A
Q1.査定って時間がどれくらい掛かるんですか? A1,出来るだけ高額査定出来るよう、内外装、オプションパーツ、タイヤ、エンジンと細かくチェック致しますが店内でお飲物を飲んでお待ち頂いている間に済んでしまいます。査定はもちろん完全無料です。 Q2.初めて利用するんだけどちょっと不安ですが大丈夫なの […]
-
皆さんこんにちは、可児店の中嶋です。
今週本社から積車を用意して頂きました!
今後は車検切れのお車の引き取りや事故現状車の引きが
より早く対応出来ます!
困った時には是非お電話下さい、引取りに伺います!
☆アップル可児店(TEL0574-62-6161 担当:中嶋・川村迄)☆
また、今開催しています秋のキャンペーンの締め切りが迫っております。
【ありがとうキャンペーン】 【エヴァンゲリオングッスキャンペーン】
【アップル可児店オリジナルかにさんくらぶキャンペーン】
開催は10月末日までなので、お車のご売却を検討されている方は
是非この機会をご利用下さい(^^)/
昨日、今日とたくさんのご来店ご売却ありがとうございました!!
【H21.インプレッサアネシス】 【H18.カローラフィルダー】 【H15.クライスラーボイジャー】
またのご来店心よりおまちしております(^^)
-
山口 仁士 wrote a new blog post キッズスペースのリニューアル in the group
アップルかしわ沼南店: 13年 9か月前
こんにちは。 お久しぶりのかしわ沼南店ブログです!
今回は、お子様たちに楽しんで頂けるよう
キッズスペースをリニューアルする事にしました!
現在の状態は子供たちのパワーにおされ痛々しい姿に・・・。
コーナー枠の発砲スチロールブロックもワレ 奥のアヒルさんもノックダウン
作業開始前に丁寧に清掃をし衛生管理もしっかりOK
まずは最初に・・・・
発砲スチロールブロック交換
堅そうな色ですが柔らかく安全です。
ピンクの丸いマットもワンポイント
ご自由にお使い下さい
・おしりふき
・ウエットティッシュ(除菌)
・消毒スプレー
今回一番の目玉 『ぬりえ』コーナーです!
可児店のブログを参考にさせて頂きました!
お忙しい中、可児店のご協力ありがとうございました。
今後は展示やコンテストなんかも・・・。
完成しました! ぬいぐるみ達も心なしか嬉しそうです。
ドリンクのサービスもありますので
是非 お子様連れでお越しください!
その他 お子様が楽しめるアイディアや
要望があればコメントを頂けると嬉しいです!
-
こんばんは三輪です
あまり忙しくもなかったのですが、すでにこんな時間 現在PM8:30
ブログ担当をすっかり忘れておりテンパッております^^;
ネタもないので10月27日をWikipediaで探してみましたが理解できそうな内容がない・・・
請売りなんですが、満月・新月の前後に大地震が多いって知ってます?今日聞いたんですが・・・ ^^;
その新月が今日27日なんですって・・・
何もなければいいですが・・・
東日本大震災やトルコでも大地震が起きたばかりですし、備えあれば憂いなしですよね
そんな中でちょっと嬉しかった話が・・・
本日査定に来られたK様 以前にも買取させていただいたのですがワタクシを頼って来店
そんな話はよくある事なんですが、3年前に売却した日が今日なんですよ!って
証拠の契約書控えまで持参
こちらが話したこともしっかり覚えていらっしゃいました
頼られると嬉しいものです 買取金額も頑張ります!
期待してください
本日も某業者からセドリックを買取しました
古くなっても良い車ですね
売却ありがとうございました -
こんばんわ^^
本日のブログ担当の川村です。
突然ですがアップル可児店は本気です!!
その内容は展示車の仕上げ!!
車両の仕上げを専門にされてる業者さんなんですが
その仕事っぷりがスゴイんです!!!!!!!!!
車の内装~外装まで色んな道具や液剤を使って
ピッカピカに仕上げてくれます^^
アップル可児店の展示車は、ほぼ全車を 全力 で仕上げてあります!
中古車は汚いから~なんて言わせませんよ!
極力新車の状態に近づけて新しいお客様の元へお届けします。
その他写真が取れ次第になりますが
私のお付き合いさせていただいてる職人さんをUPしていきます。
その名も『匠シリーズ!』
台2弾をお楽しみに~^^
-
後藤 勝章 wrote a new blog post 車と共に48年「わたしの自叙伝」の回想録 その37の前編 in the group
ゴトウスバル本社: 13年 9か月前
オイルショックの波が去り、ほぉっとした頃今度は第三波の「いばらの道」に襲われました。
販売用の在庫車も、もっと面白い車にしてみよう!と卸業者に輸入車なども有ったら欲しいと頼んだところ、ある日アウディを乗ってきてくれた。では早速試運転をと旧国道19号(県道508号線)を出川方面へと走らせていた。(以下の画像辺りです)
そして東名高速ガード下を潜る手前の横断歩道のある交差点で止まり横断歩道を渡る子供達を見ていたら突然後ろからどっっか~んと追突され横断歩道も越え交差点までも越えたところまで飛ばされた。
一瞬子供達を巻き込んだかとよぎって後を見たら子供達はびっくりはしたが巻き込まれなく済んだようで安心はしたが私は立って居られなくなり、蹲り吐き気を催しうずくまった。
そして、病院へ運ばれ検査した結果首の骨がヒビだらけと診断され即刻入院となった。医者の診察結果では早くて1ヶ月の入院が必要で、場合よっては後遺症が出る可能性があるとの言い渡しがあった。首には固定化するための首輪を付けられ、さらに首吊りのようにオモリを付けたロープで引っ張られ、それはそれは惨めは格好でベットで寝かされた姿だった。
そうした中でふっと過ったことは、これで会社の継続も終わりかな!・・・・と今回ははここまで・・・次回をお楽しみに・・・
目次へ戻る -
木村 道子 wrote a new blog post ★ブログ初登場ですわ!!★ in the group
アップル一宮22号店: 13年 9か月前
皆様初めまして!今回一宮22号店のブログ担当にさせられました木村デス♪
店長からブログ命令が出て何を書こうか悩みついた挙句・・・
先日お休みを頂いて私はディズニーランドへ行って参りました!♪
天気予報は雨でしたが、日頃の行いが良い
たまたまなのか混雑もなくアトラクションもそんなに
並ぶ事が少なく、予定よりたくさん乗る事が出来ました♪
・・・・・・・・すいません年がいもなくかなりハシャイデしまいました・・・・・・・・・・。
やっぱり旅行は良いものですね~。
ブログはまだ初心者なので今回はこれくらいにして、写真を載せておきます♪
ちなみに逆ナンパしようとしようとして失敗しました(笑)!!!
それではまた!一宮店の木村でした♪
-
皆さんこんにちは、可児店の中嶋です!
本日はご来店ご売却いただきましたお客様の奥様の趣味
をブログにてご紹介!
↓このアクセサリー何かわかりますか?
男性の方はあまりご存知でないかも。
実はこちら『バックハンガー』といってバックを掛けて置く物なんです。
このようにして↓
こんな風に変形してしまうんですね!
普段はキーホルダーとして使用、これは女性へのプレゼントに喜ばれそうです!!
今回その奥様の趣味というのがこのアクセサリーの
『バラの部分のアート』を自分自身で描かれているのです!
プラスデコレーションもされてます!! ・・スゴイ・・・
(戻ってもう一度画像を確認して下さいかなり細かい作業です)
壁絵やウェルカムボードその他もたくさん作成されており
製作過程など色々なお話も聴けて盛り上がってしまいました(^^)
大変貴重なお時間ありがとうございました!!
さて、本日もたくさんのご来店、ご売却ありがとうございました!
【H22・SAI】 【H21・オデッセイ】 【H14・エルグランド】
またのご来店心よりお待ちしております。
-
三輪 耕一郎 wrote a new blog post Pretty Baby in the group
アップル各務原店: 13年 9か月前
こんにちは
本日は強制的に三輪がブログ担当の火曜日です
あともう少しでアップルありがとうキャンペーンが終了します
近々査定しようかなぁ~ なんて考えている方10/31までに是非ともご来店を!
宝クジ1等よりは高確率でホンダフィットが当たりますよ^^
昨日はドタバタしていたので書けなかったようですが、日曜日に珍しい御来店がありました
近くに遊びに来たようです
当社のオークション担当部長の愛娘【和音ちゃん】ですよ
いつもネタ探ししてますので、これはチャンスと、すかさず激写!
部長夫妻も撮ろうとしたのですが嫌がられました・・・ 残念・・・ ><
ってことでワタクシが抱っこさせていただきました
赤ちゃん見てると癒されますね^^
差し入れもいただきありがとうございます!
また来てね~
M自動車様から超カッコイイ フェアレディZを買取させていただきました
展示しようかな? カーセンサーNET見てね -
みなさんこんにちは、可児店の中嶋です!
すみません、昨日はバタバタしておりまして
ちょっとお疲れ気味・・・(。。)・・。
そこで、川村スタッフからの差し入れ、
これを飲めば『ガッツリ元気になりますよ』との事で!その名も
『元気炸裂マカスカッシュ!!!』
早速一口!味はジンジャーエールとデカビタドリンクを足した感じです!!
只今、午後2時、効き目は1時間後かな?
☆効果が楽しみです(^^)
さて、昨日、本日とたくさんのご来店、ご売却ありがとうございました!
【H13.エスティマ】 【H22.プレミオ】 【H11.ライフ】
【H10.ハリアー】 【H18.ワゴンR】 【H18.ムーブ】
またのご来店心よりお待ちしております!
-
後藤 勝章 wrote a new blog post 車と共に48年「わたしの自叙伝」の回想録 その36の前編 in the group
ゴトウスバル本社: 13年 10か月前
第2次オイルショックで翻弄する。買い占めと狂乱物価時の乗り切りは・・・
保証人問題が解決して暫く経った頃、第二波の「いばらの道」に襲われました。
石油危機 、 石油ショック などともよぶ。昭和48年(1973)10月、アラブの石油産出諸国が、原油の生産制限と輸出価格の大幅な引き上げを行ったことに起因する経済の混乱をいう。
アラブ産油諸国はOPEC(石油輸出国機構)を中心に、石油資源国有化など資源ナショナリズムの運動をつづけていたが、48年10月の第4次中東戦争の際、原油輸出価格を一挙に4倍に引き上げ、同時に生産制限を断行した。
このため世界的にスタグフレーション( インフレ を伴った景気停滞)が進行する。その結果、モノ不足感が広がり、パニック状態がおきた。
買い急ぎ、買い占め、売り惜しみなどもあって、紙 砂糖 洗剤などの価格が短期間に高騰した。県下で商品の買いだめ騒ぎが、特に激しくなったのは11月20日ごろから、トイレットペーパーや砂糖などはその日のうちに売り切れ、価格も1日で急騰する状態にあった。
あるスーパーでは、1日にうちに、砂糖の価格が2倍にもなったことがある。
とくに、トイレットペーパー 砂糖 塩 洗剤 灯油など生活物資の不足と値動きは激しかった。 狂乱物価 と呼ばれたほどであった。そんな世間で中に営業を続けた私共の会社は如何ほどであったか現在と比較してみましょう!
今回はここまで・・・次回をお楽しみに・・・
-
中嶋 勇人 wrote a new blog post ご来店ありがとうございました! in the group
アップル可児店: 13年 10か月前
こんばんは可児店の中嶋です!
本日もたくさんのご来店ありがとうございました!
今日は久々にお会いできたお客様も見え
楽しいお話もたくさん聴けました!
またお気軽にご来店下さい(^^)/。
入庫車は明日また掲載UPさせて頂きますね!!
-
小林 昭一 wrote a new blog post お詫び in the group
アップル岐阜21号店: 13年 10か月前
皆様こんにちは。アップル岐阜21号店店長の小林でございます。
本日はまずお詫びを申し上げなくてはなりません。
今日は一日中、お店の電話が故障の為に不通となっておりました(>_<)
もし当店へ電話を掛けたのに繋がらなかったというお客様がこちらのブログを見ておられましたら、
まずはお詫びを申し上げたいと思います。大変申し訳ございませんでした。
明日には復旧できるかと思いますので、またのご連絡をお待ちしております。
そんな状況の中、本日の嬉しかったひとコマ ↓
今日は私がこの店舗に配属になってから、通算で3台目となるおクルマをリピーターのお客様よりご売却を頂きました。
K様、いつもありがとうございます。最後に写真を撮って帰られる程、ご愛着を持って乗ってこられたので、次の方にも大事にして頂ければ最高ですね(^_^)
アップルの営業をしていて特に嬉しく感じる時は、今回のように永いお付き合いをさせて頂いている事を実感できた時です。これからも、どうぞよろしくお願い致します。
それでは、また。
-
こんにちは
久しぶりにブログ担当になりました三輪です
現在病み中です 今年の風邪はしぶといですよ 皆様気を付けて!
マスク姿もチラチラ見かけますねまだ少し気が早いかもしれませんが来月27日は各務原市での航空際です
今年は専用駐車場が無いそうなので、遠方からの来場は交通機関しかありませんよね
アップル各務原店で今までに買い取り・販売された方は、どうぞ当店の駐車場をお使いください
当店から信号2本先が入場口です^^
お店からも戦闘機の曲芸飛行がチラチラ見えるんですが、それより爆音が響き渡って1m先の人との会話もできません
比べるにはワタクシの思い出が古すぎますがF1並の爆音だと思います・・・
A様に納車予定のシルビアも車高調の組み付け終わりましたよ
これから整備業者さんに12ヶ月点検をお願いして納車になります
心待ちにしていると思いますが、もう少しだけお待ちくださいね
本日入庫のステージア
M様がワンオーナーで大事にされていたそうです
M様ご売却ありがとうございました
次のフィットとフリードも首を長くしてお待ちしております -
こんにちは、可児店の中嶋です!
みなさんは会社終わってからまっすぐ帰られますか?
疲れた時には『温泉!!』という事で、会社帰りに行ってまいりました!
地元の方ならご存知!?『天然温泉 三峰』
【 天然温泉 三峰 入口】 【 通路 庭 】
門構えは日本料亭のような感じです。もちろん中で食事もできます!
場所は市内の外れにあるんですが結構込んでいました。
当然メタボ体系の為、入浴シーンの掲載ありませんが
日本庭園のような露天風呂で癒されました(^^)
みなさんも、PM11:00まで営業してますのでいかがですか?
さて、本日もご来店ご売却ありがとうございました。
【H19.アルファード】 【H17.エスティマ】 【H13.フィット】
またのご来店心よりお待ちしております!
-
後藤 修央 wrote a new blog post お待たせいたしました! in the group
アップル春日井中央店: 13年 10か月前
皆さんおはようございます。
今日の春日井地方は雨です。嫌な天気ですね。
もう10月の半ばを過ぎたのに、僕はいまだに半袖ポロシャツで
頑張っています。
今日は、塗装のお話をちょっとさせて頂きます。
皆様、どうなってるかわかります?
このお車は17年式のプジョーなんですが、ちょっと見難いかもしれませんが、
塗装がポロポロとはげてきてしまってるんです。
国産車ではまず見たことがございません。
こんなお車の修理も当店でやらせて頂いております。
ごらんの様に綺麗になおりました。
ちょっと普通の板金塗装とは違い、お値段は少し高めですが、
おおよその工賃9万円くらいです。お車のお預かり期間は、
3日程です。
キズ、凹みの修理も是非当店にご相談下さい。
愛媛県のO様 長らくお待たせ致しました。
本日、11時に無事当店を出発致しましたので、もう暫く
お待ち下さいませ。
ありがとうございました。
-
後藤 勝章 wrote a new blog post 車と共に48年「わたしの自叙伝」の回想録 その35の後編 in the group
ゴトウスバル本社: 13年 10か月前
前編の続き・・・・・
そして、銀行周りが始まった。そこで各銀行には当座の処置として私共が代返する事の承諾と詳細を教えて欲しい!と要請し結果的に承諾を得た。代返を始めてから数日後、某会社から電話があり、社長が帰ったから、そちらに社長が行くとのことで待ってたら社長が現れた。
そこで、全容は解ったが、当時の私共の会社から判断すると途方も無い多額の借金であって緊張感で体が硬直した。
しかしながら何とか解決しなければならない、と思い当時法律事務所に勤務していた弟と共に解決する方針を固めました。
そうした内に、また社長が居無くなったが、もう社長本人は居ても居なくても同じと思い弟と精算計画をたて粛々と実行して行きました。
その概要は、直ぐに破産と直ぐに破産せず担保物件を任意売却しながら銀行への返済金は代返してゆく方法の比較をシュミレーションした結果直ぐに破産方法を取った場合私共の会社も運営して行けない程大きな違いが予想出来ました。従って破産せず担保物件を任意売却し行く方法にしました。
精算出来たのは、実に1年以上、被った負債金額は数千万でしたが処分出来なかったあまり価値のない不動産物件と相殺して解決しました。
尚、某会社が破産に至った原因は本業が車屋でありながら、バブル的に値上がりが続く不動産取引に魅力を感じてか不動産売買を積極的に参入したが、ある時期を境にそのバブルが崩壊しし一気に財産価値が目減りしたことが主な原因だとわかりました。
この事で得た反面教師的な教訓は、借金をする場合本人の補償能力の範囲内にすべきで決して他人を巻き込んではならない。又保証人になる場合は万一の場合は自分が全て責任を取る事、と自分に言い聞かせながら進んで参りました。
今回はここまで・・・・次回をお楽しみに・・・目次へ戻る
-
みなさんこんにちは、可児店の中嶋です。
本日は久々に先月まで可児店勤務でした
(現在春日井中央店)後藤ノブオスタッフが遊びに来てくれました(^^)
忘れてる方も見えると思うのでこちらの写真を↓
【スイーツをこよなく愛する36歳】
たまたま本日休みとの事で、スイーツの差し入れを持って来てくれました!
さすが彼のチョイスは超カロリー!!大盛パフェ+炭酸の組み合わせに血糖値は急激UP!!
しかし気にせず『イタダキマス!』
もちろんスタッフでキッチリ完食させて頂きました。ごちそうさまでした!
ありがとうノブオクン!!その分は動いて消費します(^^)
さて、本日も販売車のご契約ありがとうございました!
納車までしばらくお待ち下さい。キッチリ仕上げさせて頂きます!
またのご来店、心よりお待ちしております
-
こんにちは! 各務原店 杉山です♪
今週2回目のブログです。月曜日に忙しい店長に代わってブログをUPしたので、今日は店長に
代わってもらうぞぉって思っていましたら、な・なんと!あの店長が体調不良で休んだんです!
鬼の霍乱ってやつですね。
最近は朝晩は寒くて、昼間は暑いくらいでって、こんな日が続けば体調管理も難しいですよね。
みなさまお気をつけくださいね!
まあ、ワタクシはというと元気が有り余っておりまして、昨日は友人と馬喰一代グループの
「飛騨牛 グリルばくろ」というお店に行ってまいりました。
まだ9月にオープンしたばかりの新しいお店です。中はオープンキッチンなので、スタッフさん達の
きびきびとお料理を盛り付ける姿に見入っちゃいました。
昨日は、自家製ハンバーグをいただいてきましたよ。
メインのハンバーグが来る前に、前菜ガーデンサラダが出てきたのですが・・・写真を撮り忘れ
ました。もおっ!すっごいキレイなサラダだったのに・・・ううっ(ToT)
友人に、まだブログ脳になってないんだよって言われましたわ。
でも、メインのハンバーグは撮ってきました!
撮ってはきましたが、なんて分かりづらい写真なんでしょ。とほほですわ。
写真はマズイですが、ハンバーグはめちゃくちゃ美味しかったです♪
柔らかくて、じゅわって肉汁が・・・って言うハンバーグとは違って、ほとんどつなぎを使わず
牛肉100%って感じで、噛み応えがあって、お肉大好きって方には是非オススメの逸品です。
ご飯も土鍋で炊いてあって、つやつやのご飯でした。満足満足!!!
で、その後、近くの「桂翠館」という喫茶店でアイスカフェラテをいただいたのですが、これがまた
濃厚でめちゃくちゃ美味しかったんです!コーヒーと牛乳の2層に分かれてて、見た目にも
キレイでしたよ。これもまた写真を撮り忘れたんですけどね。ははは・・・
カフェラテの写真は撮り忘れましたが、こんな写真を撮ってきました。
可愛いでしょ☆
昨日もほ~んと良い休日でしたわ!
本日も長々とお付き合いを頂きありがとうございました♪
この週末はお天気が良くないようなので、お出かけになる方は十分に気を付けてくださいね!
お車のご売却&ご購入をご検討中の方は是非アップル各務原店へお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
きびきびとお料理を盛り付ける姿が見れるので、つい見入ちゃいましたわ。
- もっと読み込む