-
後藤 敦 wrote a new blog post 今年も行ってきました(トライアスロン参戦記 その2 スイムスタート〜編)! in the group
ゴトウスバル本社: 9年前
皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて今回は、先日途中までになっておりました↓こちら
の続きです!
蒲郡オレンジトライアスロン参戦記
(その2 スイムスタート〜)になります(^_^.)
全く興味の無い方も沢山いらっしゃる・・・と思いますが。
(実際私もつい最近まで出場するなんて考えた事なかったデス)
一度出場してみるとこれがまた変[…] -
藤原 友美 wrote a new blog post めざせマイナス18キロ!!! in the group
アップル名岐バイパス春日店: 9年前
お久しぶりです
アップル名岐バイパス春日店の藤原で~す
真夏の様な暑さにバテ気味な私ですが、春日店のスタッフが気合い入れて自転車通勤してますよ
自宅から1時間20分はかかるみたい・・・
熱中症で倒れないか?と心配になりますが本人は真剣に減量したいようです
私も痩せたい気持ちは同じですけどね~
皆さんに公表することによって本人のモチベーションもあがるかと思います
がんばれー
暑さに[…]
-
後藤 健治 edited the blog post 右左の区別って??? in the group
ゴトウスバル本社: 9年 1か月前
ブログ読者の皆さん お久しぶりです
ゴトウスバル本社の ゴトウケンジ です。
左右の区別ってたくさんありますね、実は40年程前に取得した船舶操縦免許を買ってきました???
あ違った、買ってきんじゃなくて
紛失・再交付・更新手続 を一緒にしてきました。
ほんとのこと言うと 買ってくるような手続きだから 買ったような気になっちゃうんですね。
左右の区別がお題になったのは この講習がヒントでした。
船舶操縦免許を持っている人にとっては常識なんですが、世界中の船は その基本的な通行方法は右側通行と決められているんです。
これって簡単でしょ・・・
ところが車の走行と違って海にはセンターラインや通行帯などの目印になるものは何もなし…[ 続きを読む ]
-
後藤 敦 edited the blog post 今年も行ってきました(スタート編)! in the group
ゴトウスバル本社: 9年 1か月前
皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
いつもながら仕事のお話でなくてスミマセン(^_^.)
(お蔭様で6月中もたくさんの買取、販売ができました!ありがとうございます!)さて、1年振りこの駅前がスタート地点。大きなヨットが置いてあります。さて、ここはどこでしょうか?
蒲郡です!このヨットは”アメリカズカップ”という世界大会に出場した日本チームのヨットだそう。ここ蒲郡に停泊して練習してた事があるそうです。
↓蒲郡と言えば先日のアップル可児店片岡さんのブログにも登場していましたね!
http://www.gotousubaru.jp/blog/kani/…[ 続きを読む ] -
後藤 稔 wrote a new blog post 戦闘記録【IRONMAN70.3セントレアJAPAN編その④最終回】最後までもつのか?鬼のアップダウン!魂のランニング…の巻 in the group
ゴトウスバル本社: 9年 1か月前
みなさまこんばんは、いつも弊社ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます!
間もなく終了の週のまんなか水曜日、いかがお過ごしでしたでしょうか?
矢沢永吉、秋の全国ツアーの発表を聞いて思わずガッツポーズの代表 後藤稔です
さあ!いよいよ最終回!
↑
ようやくという感じもしますが…(ーー;)[…]
- もっと読み込む