-
後藤 勝章 edited the blog post Excelの勉強パート3 in the group
ゴトウスバル本社: 10年 1か月前
今回は、オートフィルについて勉强してみましょう!
オートフィルとはセルの「右・下・角」にカーソルをもっていき下方へ引っ張るだけで
そのセルのコピーから連続データ&書式のみのコピー等、色々のデータが作業が早く出来る
優れものです。
それでは、実際にやってみましょう!1;先ずは数字のみでやってみましょう!
1
1
1
10
50
2
3
20
100
-
後藤 勝章 edited the blog post Excelの勉強パート2 in the group
ゴトウスバル本社: 10年 1か月前
最初は極やさしい計算から覚えましょう!
1;極やさしい計算の実例数式で四則演算する時に使う記号は下のようになります。
足し算 は + です。
引き算 は - です。
掛け算 は * です。
割り算 は / です。
計算方式は以下の2つの方法があります。
1つ目はセルの中で「=5*9」とするとそのセルには「45」となります。
2つ目は以下のようにセルに数字が入っている場合は=5があるセル*9があるセルとなります。
5
9それでは動画で説明しましょう!!!
2;絶対参照「F4」が必要としない計算例<…[ 続きを読む ]
-
後藤 勝章 edited the blog post Excelの勉強パート1 in the group
ゴトウスバル本社: 10年 1か月前
Excelはマイクロソフトの中でも最も良く利用されている便利なソフトです。
その中でも関数はさまざまなファイルに使われており、貴方が会社で働く以上、知らないではすまないものです。
特に「データの分析・検証」が可能ですから仕事の向上・企画には欠かせないものです。知らないと損しますよ!
1;「基本の操作方法」
この操作方法を覚えるとエクセルの操作が早くなりとても便利ですよ!ショートカットキー 尚、以下の表示に&の表示は同時と解釈する
動作(キーボードの対処方法)Ctrl & S
上書き保存Ctrl & C
コピー…[ 続きを読む ] -
皆さま、こんにちは。後藤敦です。いつも私どものブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
そしてこの週末も沢山のご来店ありがとうございます。買取、販売共お蔭様で沢山のお話を頂戴しております。夏に向けての買い替え等のお話もいよいよ本格的に動き始めたお客様も多いようです。
若干ながら、7月に入る前、6月中の方が店舗の込み具合等時間に多少余裕が取れるかもしれません。
まだ先のご予定とうお客様でも何かのお役に立てる様、皆様のご来店をお待ちしておりますので、
どうぞお誘いあわせの上お近くの店舗までお越し下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
(ご来店前に混雑の具合等お問い合わせ頂ければ幸いです。ぜひご活用下さい)さて、先回こちらで話題に出しました日曜日のトライアスロン↓…[ 続きを読む ]
-
川村 好洋 edited the blog post 早くも現行ワゴンR入荷 in the group
アップル可児店: 10年 1か月前
こんにちは~
アップル可児店 川村です^^
本日はまだ発売されて1年経ってませんが
現行モデルのワゴンRが入荷したのでお知らせになります♪
しかも上位グレードのS-エネチャージ付き!!!
とっても豪華な軽自動車です☆
H26年12月
スズキ ワゴンR FZ S-エネチャージ
走行:1020KM
車検:29年12月
走行少なく、もちろん1オーナー!
まだ新車のニオイがプンプンしますよ^^
最近の軽自動車はスゴイですね~
■アイドリングストップ
信号待ちなので不必要なアイドリングを無くし燃費UPの向上を計ります
■ESP
横滑り防止装置:タイヤのスリップを検知すると自動でパ…[ 続きを読む ]
-
皆さん、こんにちは!
梅雨はどこに行ってしまったの・・・?と思える暑さです。
暑さに慣れていない体には堪えます
普段は本社の3Fでお弁当を食べているのですが
今日は、ランチに出かけてきました
本社から車で数分
「にしむら」さんです。
写真では少し判り悪いかもしれませんが、みんな決まって「あいもり」を注文します。
うどんとラーメンがコラボされた1品です。
味付けは少々濃いめなので高血圧のおばさまは、スープまでは完食しないですが
中々お目にかかれない代物です。
箸ですくい上げると、太めのうどんと細めのラーメンが一緒に取れるので
悩むことなく一緒にお口の中へ
ミスマッチに感じ…[ 続きを読む ]
-
藤原 友美 edited the blog post うちのにゃんこ~★ in the group
アップル名岐バイパス春日店: 10年 1か月前
-
藤原 が「
アップル名岐バイパス春日店」グループに参加しました 10年 1か月前
-
鈴木 松夫 edited the blog post 車載PCを作るよ!! ぱわわっぷ! in the group
ゴトウスバル本社: 10年 1か月前
こんにちは、最近ハイボールがお気に入りの鈴木です。おつまみ?食べません…
少し前ですが、コンビニでにゃんこ先生を見かけたのでくじを引いてみました。
1回600円です…
初日、1回目はタオル…きっと高級なタオルに違いありません…
数日後、2回目、なんとA賞…Σ(゚Д゚)
ビッグなにゃんこ先生のぬいぐるみゲットです!娘も喜んでくれましたヽ(´ー`)ノ前回の「車載PCを作るよ!! 五里霧中!」から大分時間が過ぎてしまいました…
少しづつですが作業を進めています。画面の設置位置も大体決まって来ました。
この写真の位置だとハンドルの手が被るので、もうちょっと左に移動したいと思います。しかし、画面への映り込みがひどいで…[ 続きを読む ]
-
後藤 勝章 wrote a new blog post Excelの勉強パート4 in the group
ゴトウスバル本社: 10年 1か月前
相対参照と絶対参照について、Excelの勉強パート2では、勉強のテーマにしませんでしたがこれは基本中の基本であり大変よく使う方法です。
では、相対参照と絶対参照はどの様なものなのか説明しましょう!
相対参照とは・・・
数式をコピーしたとき、コピー先でそこのセル範囲に合わせて行番号と列番号が変化する参照の仕方です。
絶対参照とは・・・
行・列ともに固定させる参照方法です。
また、その他に以下の種類があります。
[…] - もっと読み込む